SERVICE
できることを「望まれること」に
ビジネスを生み出し、育て、持続させる。それは、顧客となる人、社会が望むことを叶え、今よりも幸せな未来をつくり続ける活動です。ビジネスを始めようとする時、立ち止まって見直す時、もっともっと人や社会を見てみましょう。
デザインエスノグラフィは、人や社会を深く捉えることで、その企業にしかできないことと、誰かの「望むこと」とが出会う未来を見つけ、新たな事業アイデアやブランド、ビジョンといった形に設計するソリューションを提供しています。
SERVICE LINEUP

事業開発・研究開発
未来環境予測と自社分析から新たな機会領域を探り、ゲームチェンジを勝ち残っていくための事業アイデアをいくつも生み出します。事業戦略や開発要件をグラフィカルに描き、アイデアをシナリオ化することで、開発リソースとなる資料を提供します。
・自社分析、センスメイキング
・未来予測、未来シナリオ
・事業アイデア創出ワークショップ
・視覚的戦略シナリオ

ブランディング
事業や商品・サービスのコンセプトメイキングから、ロゴ・ネーミング、各種デザイン制作まで行います。企業のビジョン構築から、PR・IR、採用、インナーブランディングといった、ステークホルダーに向けたコンテンツ開発にも伴走します。
・コンセプトメイキング
・CI/VI開発
・デザイン制作(WEB/冊子/映像)
・コンテンツ開発

マーケティング
トレンド分析やデザインリサーチから、見るべきマーケットを問い直し、顧客インサイトを発見します。独自の生活者知見の提供やワークショップによって、売り手目線から買い手目線へと発想を転換し、新たな商品・サービスのあり方や売り方の可能性を見つけ出します。
・トレンド分析
・デザインリサーチ
・生活者マインド知見
・商品開発ワークショップ

デザイン経営
企業の視野を拡げ、社会との新たな接点を発見し、企業が時代の変化の中で勝ち残っていくための情報を提供すると共に、経営者が描くビジョン、企業のパーパスや本質的な強み・魅力を言語化・可視化し、企業活動に活かせる情報にデザインします。
・企業経営へのデザイン導入
・組織へのデザインマインドの浸透
・パーパスの言語化・可視化
・オウンドメディア開発