KNOWLEDGE
時代の欲求リスト「MIND SHUFFLE®」第二弾
VUCAを生きる30のマインド
近年はVUCAの時代と言われるだけでなく、気候変動や災害といった予測困難な事態が次々と現れては、社会や人々に大きな影響を及ぼしています。中でも2019年末に始まったCOVID-19の流行は、世界に急速かつ不可逆的な変化をもたらしました。
安心安全な社会的距離を保つべくあらゆるものがリモート化され、「2ヶ月で2年分」とも言われるスピードでデジタル化が急進。変化に急き立てられる焦燥感、浮き彫りになった社会の分断、体温が失われたつながり……絶対なるものが消え去った新しい日常を、人々は不安とともに生きています。
人間の行動を理解するために用いられてきたのが、マズローやマレーといった欲求リストです。しかし、VUCAの時代と言われるようになって以来、ミレニアルやZ世代の台頭、さらにパンデミック以降は加速度的に、そうした既知の欲求では説明のつかない人の行動が増えています。
この目まぐるしく、不安に満ちた時代を生きる人々のマインドとは?パンデミック以降に表出した人の行動からそのインサイトを読み取ることで、既存の欲求リストをアップデートし補完するような30の特徴的なマインドを新たに集めました。
VUCAを生きる30のマインド一覧
※マウスオーバーすると内容をご覧になれます




























































© 2021 DESIGN ETHNOGRAPHY, Inc. All Rights Reserved.
※マインドシャッフル®(MIND SHUFFLE®)は、デザインエスノグラフィ株式会社の登録商標または商標です。
※文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
より深く知りたい方のために
①マインド変化の解説資料ダウンロード
この資料では、パンデミック前後のマインド変化を「マズローの欲求6段階」を元に比較しています。また、各マインドや潜在ターゲット、マインドの活かし方などを解説しています。


②noteで解説コンテンツを公開中
「VUCAを生きる30のマインド」への理解を深めるためのコンテンツを、デザインエスノグラフィ社の note で公開しています。新しいマインドをビジネスにお役立ていただくために、ぜひフォローして読んでみてください。note の更新情報は Facebook や Twitter でもお知らせしていきます。
③マインドを活用したソリューションを提供
マインドを使ってアイデアを発想するワークショップや商品・サービス開発といったソリューションの提供も行っていきます。パンデミックで変わった世界、その未来を皆様と一緒に描く取り組みを重ねていけたらと思っております。ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。オンラインにて無料で「VUCAを生きる30のマインド」のご説明とソリューションのご紹介をさせていただきます。
まずは、安く気軽に試してみたい方に
トライアルワークショップ実施中

マインドを使ったワークショップをお試しいただけるトライアル版をご用意しています。 「VUCAを生きる30のマインド」のオンライン解説と、お客様の事業内容に合わせたテーマ設定での半日体験ワークショップで、潜在的な顧客マインドを見る目を養い、生活者マインドから発想する体験をしていただきます。
<導入実績企業>
花王/大丸松坂屋百貨店/日本総合研究所 他
ご利用の流れ・料金

お問い合わせ

ヒアリング&ワークショップのテーマ設定

「VUCAマインド」のオンライン解説

ワークショップの実施(半日 約4時間)
10万円(税抜)※
✓ 「VUCAを生きるマインド」オンライン解説
✓ 半日体験ワークショップ(参加者 5〜8名)
✓ 「VUCA MIND 30」カードプレゼント!
※ 会場費・出張交通費等の実費がかかる場合があります。

デザインエスノグラフィのサービス紹介
「マインド起点の発想」を組織や事業に活かす
トライアルワークショップで得た「マインド起点の発想」を、組織や事業により一層活かしていただくために、さまざまなサービスをご用意しています。
社内研修
組織全体にマインド起点の思考を広げていくために、社員を対象とした研修型ワークショップを行います。


商品・サービス開発
マインド変化を捉えた新商品やサービスのアイデアをワークショップで共創し、具体化支援を行います。


生活者調査
マインド起点で新たな顧客像の解像度を高めていくために、フィールドワーク調査を行います。


企業ブランディング
VUCA時代を生き抜く企業の在り方を言語化・可視化し、ビジョン策定やコンテンツ開発を行います。

