top of page

KNOWLEDGE

VUCA MIND 30

時代の欲求リスト「MIND SHUFFLE®」第二弾

MS2021-7.jpg
MS2021-4.jpg
VUCAを生きる30のマインド

近年はVUCAの時代と言われるだけでなく、気候変動や災害といった予測困難な事態が次々と現れては、社会や人々に大きな影響を及ぼしています。中でも2019年末に始まったCOVID-19の流行は、世界に急速かつ不可逆的な変化をもたらしました。

安心安全な社会的距離を保つべくあらゆるものがリモート化され、「2ヶ月で2年分」とも言われるスピードでデジタル化が急進。変化に急き立てられる焦燥感、浮き彫りになった社会の分断、体温が失われたつながり……絶対なるものが消え去った新しい日常を、人々は不安とともに生きています。

人間の行動を理解するために用いられてきたのが、マズローやマレーといった欲求リストです。しかし、VUCAの時代と言われるようになって以来、ミレニアルやZ世代の台頭、さらにパンデミック以降は加速度的に、そうした既知の欲求では説明のつかない人の行動が増えています。

この目まぐるしく、不安に満ちた時代を生きる人々のマインドとは?パンデミック以降に表出した人の行動からそのインサイトを読み取ることで、既存の欲求リストをアップデートし補完するような30の特徴的なマインドを新たに集めました。

VUCAを生きる30のマインド一覧

※マウスオーバーすると内容をご覧になれます

vuca30-01.png
vuca30-02.png
vuca30-13.png
vuca30-14.png
vuca30-25.png
vuca30-26.png
vuca30_2-05.png
vuca30_2-06.png
vuca30_2-17.png
トレカ大olcs4_02_角R画像用-18.png
vuca30-03.png
vuca30-04.png
vuca30-15.png
vuca30-16.png
vuca30-27.png
vuca30-28.png
vuca30_2-07.png
vuca30_2-08.png
vuca30_2-19.png
vuca30_2-20.png
vuca30-05.png
vuca30-06.png
vuca30-17.png
vuca30-18.png
vuca30-29.png
vuca30-30.png
vuca30_2-09.png
vuca30_2-10.png
vuca30_2-21.png
トレカ大olcs4_02_角R画像用-22.png
vuca30-07.png
vuca30-08.png
vuca30-19.png
vuca30-20.png
vuca30-31.png
vuca30-32.png
vuca30_2-11.png
vuca30_2-12.png
vuca30_2-23.png
vuca30_2-24.png
vuca30-09.png
vuca30-10.png
vuca30-21.png
vuca30-22.png
vuca30_2-01.png
vuca30_2-02.png
vuca30_2-13.png
vuca30_2-14.png
vuca30_2-25.png
トレカ大olcs4_02_角R画像用-26.png
vuca30-11.png
vuca30-12.png
vuca30-23.png
vuca30-24.png
vuca30_2-03.png
vuca30_2-04.png
vuca30_2-15.png
vuca30_2-16.png
vuca30_2-27.png
トレカ大olcs4_02_角R画像用-28.png

​© 2021 DESIGN ETHNOGRAPHY, Inc. All Rights Reserved. 

※マインドシャッフル®(MIND SHUFFLE®)は、デザインエスノグラフィ株式会社の登録商標または商標です。

※文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

VUCAマインドの解説書ダウンロード

VUCAを生きる30のマインドの解説資料をダウンロードできます。

この資料では、パンデミック前後のマインド変化を「マズローの欲求6段階」を元に比較しています。また、各マインドや潜在ターゲット、マインドの活かし方などを解説しています。

スライド02.jpeg

マインド変化の背景

スライド07.jpeg

マズローの欲求段階別マインド変化

​〜安全欲求〜

スライド03.jpeg

VUCAを生きる30のマインド概要

スライド08.jpeg

マズローの欲求段階別マインド変化

​〜社会的欲求〜

スライド04.jpeg

マズローの欲求段階に見る

パンデミック前後のマインド変化

スライド18.jpeg

VUCA MINDを使用した

トライアルワークショップのご案内

VUCA MINDを使ってできること

自社視点でなく生活者マインド視点から発想する力を養うことで、潜在的な顧客課題を発見し、新たな機会領域のヒントを探ることができます。

social-care.png
顧客課題の発見

さまざまな生活者マインドを理解し、自分ごと化することで、今まで気づいていなかった顧客課題を、共感を持って発見することができます。

radar.png
機会領域の探索

自社リソースを生活者視点から見つめ直すことで、既存の事業領域やビジネスモデルに囚われない、新たな機会領域や潜在顧客を探索することができます。

signposts.png
社会課題のリフレーミング

壮大で自社ごと化しにくい社会課題を、生活者やユーザーの課題として捉え直すことで、自社ソリューションと社会課題解決が一続きになります。

microscope.png
開発テーマの顧客視点化

自社技術先行の発想から、顧客の未解決課題を解決する技術開発に切り替えることで、研究開発にブレイクスルーをもたらします。

トライアルWS

まずは、安く気軽に試してみたい方に

トライアルワークショップ実施中

マインドを使ったワークショップをお試しいただけるトライアル版をご用意しています。 「VUCAを生きる30のマインド」のオンライン解説と、お客様の事業内容に合わせたテーマ設定での半日体験ワークショップで、潜在的な顧客マインドを見る目を養い、生活者マインドから発想する体験をしていただきます。

<導入実績企業>

​花王/船場/大丸松坂屋百貨店/日本総合研究所 他

トライアルワークショップ風景210721_s.jpg
ご利用の流れ・料金
message.png

お問い合わせ

cheque.png

ヒアリング&ワークショップのテーマ設定

workplace.png

「VUCAマインド」のオンライン解説

customer.png

ワークショップの実施(半日 約4時間)

10万円(税抜)

✓ 「VUCAを生きるマインド」オンライン解説
✓   半日体験ワークショップ(参加者 5〜8名)
✓ 「VUCA MIND 30」カードプレゼント!

※ 会場費・出張交通費等の実費がかかる場合があります。

P1240261.jpg
bottom of page